KindleUnlimited(キンドルアンリミテッド)は種類が豊富で読み放題

  • 2021年1月7日
  • 2021年1月8日
  • 書籍
KindleUnlimitedは種類が豊富で読み放題
  • いろんな本を読みたいけど、できるだけお金を使いたくない人
  • 気軽にいろんなジャンルの本を読みたい人

本を読みたくても「お金をあまり使いたくない」「いろんな本を試し読みしたいけどできるだけ失敗したくない」といった理由で、初めの一歩がなかなか踏み出せない人がいます。

私もその一人で、本に数千円以上も使うのを躊躇してしまう事がありました。

そこで、AmazonのKindle Unlimited(キンドルアンリミテッド)という電子書籍サービスと出会い、お金を気にせずにたくさんの本を読むことができました。

Kindle Unlimitedを利用すれば毎月定額でたくさんの本を読めるので、お金をあまりかけたく無い人には凄くオススメです。

という事で今回はKindle Unlimitedを紹介していくので、ぜひ参考にしてみて下さい。

Kindle Unlimited(キンドルアンリミテッド)とは

Kindleとはスマホやタブレット、PCでいつでも読めるデジタル書籍で読みたい時に読めるのがメリットです。

そしてUnlimitedではKindleの読み放題バージョンとして登場してめちゃくちゃ人気があり、約12万冊以上の電子書籍が読み放題となっています。

  • 月額980円で利用
  • 初めの30日間は完全無料
  • 様々なジャンル(小説、ビジネス、マンガ、実用書、雑誌、洋書など)200万冊以上が読み放題
ハトッチ
初回30日間は完全無料だポね!

利用するには月額980円(税込)

初回30日完全無料期間が過ぎるとKindle Unlimitedの利用料は980円の定額制になります。

支払方法は以下の通りです。

  • 各種クレジット
  • デビットカード
  • プリペイドカード
  • 携帯決算
  • Paidy(ペイディ)
管理人アッピー
アッピー
私の場合はデビットカードで登録しました。

初めの30日間は完全無料

先ほどもお伝えしましたが、Kindle Unlimitedの魅力の一つでもあるのが初回30日間完全無料です。

登録日から来月の同じ日までが対象日です。

例えば、1月15日に登録したら翌月の2月15日までが無料期間となります。

なので月末に登録したからと言って、月が変わる次の日から料金発生する事はありません。

Kindle Unlimitedのデメリットについて

Kindleアンリミテッドのメリットは、

初回30日無料定額980円(税込)で200万冊以上の電子書籍が読める事ですが、デメリットもあります。

それは、

  • 見たい本がない事もある
  • 解約したら見れなくなる
  • 10冊までしかライブラリに残せない

です。

見たい本が無い事もある

Kindle unlimitedはすべての本が見放題という訳ではありません。なので、見たい本が実は対象外だったという事はよくあります。

最初は読みたい本を探してから登録するから心配ないですが、あとから違う本を読みたくなった時などにはお目当ての本が無い場合がよくあるので注意が必要です。

解約したら見られなくなる

あくまでも自分の物ではなく借りているという状況なので、解約すると見れなくなれます。

なのでどうしても自分の物にしたいのでしたら、UnlimitedではなくKindleの方で購入しましょう。

10冊までしかライブラリに残せない

購入すると最大10冊分までライブラリに保存できます。

なので、11冊以上見るとなるとすでに見終わった本を削除していくようになります。

気に入っている本が10冊以上あると、すこし不便に感じるかもしれません。

Kindle Unlimitedの登録方法

では早速登録しに行きたいところですが、その前にやっておくことがあります。それは、

Amazonへの会員登録を済ませておく

Kindle Unlimitedはアマゾンのサービスなので必ず済ませておきます。

と言っても、Kindle Unlimiteを登録する時にもアカウント登録はできます。

大体の人はアマゾンに登録していると思いますが念のために「まだアマゾンを利用した事が無い人」用の為にアカウント取得からKindle Unlimitedの登録まで画像を使って解説します。

 

それではKindle Unlimitedのサイトへ行きましょう。

Kindle Unlimitedはコチラ


会員登録がまだな人はコチラから

スマホの画面で解説していきます。

Amazonのアカウント登録画像

まずは、赤丸してある「サインイン」をクリックします。

 

 

Amazonのアカウント画像

「新しいAmazonのアカウントを制作」をクリック

 

Amazonのアカウント登録画像

名前、フリガナ、メールアドレド、そしてパスワードを入力して、最後に「Amazonアカウントを作成する」をクリック

 

Amazonのアカウント登録

先ほど登録したメールアドレス宛に「コード」が届くので、「コードを入力」というところに入力して「アカウントの作成」をクリックしてください。

 

AmazonのKindleUnlimitedの登録画面

「30日間の無料体験を始める」をクリックします。

ハトッチ
この記事を作っている時、たまたま2カ月99円キャンペーンをやっていたポ!
ちょくちょくお得キャンペーンやっているポー!

 

Amazonの支払方法画像

「クレジット・デビットカード」「Paidy」「携帯決済」の内で支払方法を選び、続行をクリックして各種設定していきます。

管理人アッピー
アッピー
ちなみに僕はデビットカードで支払っています。

会員登録がすでに完了している人

すでに会員登録が済ましている人はすぐにKindle Unlimitedに登録できます。

Kindle Unlimitedはコチラ

Amazonのアカウント登録画像

「サインイン」をクリック

 

すでに登録しているeメールアドレスか携帯番号を入力。そしてパスワードを入力したら「ログイン」をクリックして完了です。

Kindle Unlimitedの使い方

Kindle Unlimitedの登録が済んだら、早速使っていきましょう、

Kindle Unlimitedへ行って使ってみる


Kindle Unlimitedの電子書籍選び方

赤丸しているDaiGoさんの超人脈術という本を読みたいと思います。

Kindleunlimited」というロゴが表示されているのが読み放題の電子書籍で、ロゴが無い書籍は有料書籍です。

Kindle Unlimitedの買い方

次に「今すぐ読む」というボタンを押すと完了です。

Kindle Unlimitedの解約方法

ついでにですがKindle Unlimitedの解約方法も紹介しておきます。

kindle Unlimitedの解約説明画像

左上のΞマークをクリックして上記のようなメニューがでたら「アカウント」をクリック。

 

kindle unlimitedの解約方法の画像

「お客様のお支払い方法」をクリック。

 

kindle Unlimitedの解約方法

赤丸してある「設定」をクリックします。

 

kindleUnlimitedの解約の仕方

一番下の「Kindleの支払い設定を管理」をクリック。

 

kindle unlimitedの解約方法の紹介画像

kindle Unlimitedの設定の「登録を管理」をクリック(「登録を管理」は隠されているので、∨マークをクリックすると現れます。)

 

kindle unlimitedの解約設定

「kindle Unlimited会員登録をキャンセル」をクリック

 

kindle Unlimitedの解約の仕方

解約するならば、「メンバーシップを終了する」をクリック

 

kindle Unlimitedの解約完了画像

この画面になれば解約完了です。

ちなみにですが、翌月の請求日まででしたらいつでも再開が可能です。

まとめ

kindle Unlimitedは全部で200万冊の電子書籍が読み放題となっています。

利用するには月額980円(税額)が必要ですが、最初の30日間は完全無料です。

しかし、そんなkindle Unlimitedでも以下のようなデメリットがあります。

  • 見たい本が無い事も有る
  • 解約したら見られなくなる
  • 10冊までしかライブラリに残せない

です。

だけど、月980円で200万冊もの本が読めればお得な方だと思います。

 

以上の事を考慮してKindle Unlimitedが向く人は、

  • 本にお金を掛けたくない人
  • いろんなジャンルを読みたい人
  • お得に本を読み漁りたい人

です。 

管理人アッピー
アッピー
電子書籍なのでいつでも読めるのも良いですね。
ハトッチ
あと、たくさんの知識を吸収できるから人生が変わる事が間違いないポー!

Kindle unlimitedの登録はこちら